![]() |
7Days to dieの日本語化サイト、改め、 『7Days to die 日本語の追加&修正ファイル配布サイト』に変わりました。 |
編集データ |
7Days to dieの変な日本語が、Alpha18のころから何故か直らないので、少し修正してみました。 日本語訳がなかった部分も追加しています。ご自由にどうぞ。 [2020/12/4] Alpha19.3 b5 7daystodie_a19_3_b5.zip A19.3 b5用の日本語修正ファイル[ダウンロード]NEW 不具合があったため修正版をあげました。 (変更がなかったので、A19.3(b6)安定版とA19.4(b3)実験版まで使えます)[2021/1/16更新] |
情報 |
[2021/1/16] Alpha19.4.3が登場です![]() 日本語テキストファイルに変更が見られませんでした。 クリスマスアイテムがドロップから外されていました。 Alpha19.4b3の導入は、安定板から実験版への移行ですので、プロパティーの ![]() を選んでください。 ![]() (公式ページより)--------------- こんばんは! (日本時間では朝だけどね) A19.4がEXPになります。 私たちがあなたのために贈るのは: 新しいコンテンツを備えた新しいアンビエントサウンドシステム APラウンドの待望の修正 みんなで共有するベッドの修正、少なくとも誰もフリーズする必要はありません! また、戦利品で見つかったクリスマスアイテムを無効にしました。もちろん、持っているものはすべてあなたと一緒に残ります! これは、A19.4expビルドにアクセスする方法です。 1.Steamでゲームを右クリックします 2.プロパティをクリックします 3.「ベータ」タブをクリックします 4.ドロップダウンメニューに「latest_experimental-unstablebuild」が表示されます←必須 5.それを選択し、ゲームがダウンロードされるのを待ちます。 ゲームがなぜか完全に閉じられていない場合は、おそらく登場します: 6.ドロップダウンメニューが表示されない場合は、矢印キーを使用し、選択されるまで矢印キーを押したまま、[OK]をクリックします。 7.ゲームを閉じると、まもなく更新がスケジュールされます。 19.3ゲームを続行する前に、バックアップを作成してください。もちろん、最初からやり直すことを強くお勧めします。 バグはこのように報告してください! A19.4 b1-b3 追加 新しいアンビエットサウンドシステムとコンテンツ 焦点を絞ったブロックをDebugShotに追加します 変更 無効にされたクリスマスをテーマにした戦利品アイテム 修繕 落下する破片エンティティは、落下中に急速な損傷を引き起こします-期間 AP弾が期待どおりに機能しない ベッドでの爆発は、全員のスポーンポイントをそのベッドに変更します 地面のテクスチャの多くがちらつきます business_old_06の残りのブロックを削除しました 書き込み可能な収納ボックスの底面にラベルがない --------------- [2021/1/6] なにやら、ざわついてきました。 ![]() |
それぞれのバージョンへ |
Alpha19 正式版 Alpha19 実験版(2020/6/30開始) Alpha19 プレ実験版(募集された編集者のみ。一般公開はされません) ----- Alpha18, Alpha18.1 〜 18.4 安定版 (導入方法&日本語化方法はこちら) Alpha18 実験版 (各バージョン導入方法はこちら) Alpha17以前 (各バージョン導入方法はこちら) |
編集内容とか |
編集をしてきた内容の当時のブログ記事や苦労話など。 [2020/12/2] なんじゃこりゃー! ![]() (修正済) [2020/10/17] ここ最近、 if theData1 = theData2 then log "一切変更はありません。" というスクリプトの部分で終了してしまう。ほんとテキスト関係の更新が無い。 編集は、./7DaysToDie.app/Data/Config/Localization.txt のテキストデータしか編集していないのですが ・『keyテキストを含むシステム部分』,『英語テキスト』,『日本語テキスト』をそれぞれ抽出。 ・日本語では抜けている部分を英語テキストから補填。 ・多少の食い違っている日本語を修正。 ・最後に合成をしています。 そのため、英語と日本語以外の言語は削除しています。 |
今までの軌跡 |
[2020/4/30] 日本語化ブログの停止。 ... |